イタリアで生活する歌手   渡辺弘樹が送る      「アナログ」な生活…


by mondoarmonia

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フォロー中のブログ

生きる詩
gyuのバルセロナ便り ...
Gomamongara ?
◆ Mamma ho f...
農のいろは塾 ≒ 行った...
イタリア子連れ放浪記
ばーさんがじーさんに作る食卓
Ryoの気ままにフォトブログ
buonviaggi.e...
ぼのこじ日記
La Vita Tosc...
2008年にイタリアンレ...
彩つ頃
Vivere in To...
GREEN AVENUE
トルコ子育て生活
イタリアを楽しもう!
おいしい田舎から...d...
Piano piano-...
海の向こうで(カリフォル...
施基彩々
奈良 野菜ソムリエの店 ...
Paw
ほんのわの読書日記   ...
It's a うさラビ ...
Facciamo una...
Alex's Diary
女は度胸!やるっきゃないもん
SCRAP BOOK  ...
フランス Bons vi...
Diario
VINO! VINO! ...
Sotto il Cie...
IL Nostro Ni...
カッラーラ日記 大理石の...

携帯からはこちら・・・

http://mblog.excite.co.jp/user/analogico

よろしく!

掲載写真の無断使用は
お断り致します。

Copyrights(c) 2007
All rights reserved by mondoarmonia

人気ブログランキングに参加しています! 
ご訪問の際は是非この下のロゴを1クリック、お願いします!
皆様の清き1票を!


人気blogランキングへ



HEROへ直接メールしたい方は  こちら!
hiro_w_it@hotmail.com



エキサイト以外のブログ

Ride on Music!
春日町まで
『5月の歌』という名のレストラン
ジャックとブリだーと『田舎な香港』
ドイツ発 あたし的ブログ
ドラゴンストーリー イタリア料理
薫子流♪アロマテラピーケア日記
ミラノ駐在ブログ
あやのすけきままなお散歩
夢にしがみつく
東の果てのユートピアン
ミラノ暮らし
jacqueline a genova
てげてげで行こう!
やのともこの部屋
Dolce Foto ワンコ写真を甘く、ゆるく・・・

カテゴリ

全体
Teatro - 劇場・仕事
amici - 友人
natura - 自然
cibo - 食
column - コラム
altro - その他
profilo - プロフィール
未分類

最新のトラックバック

以前の記事

2019年 02月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 05月
2011年 04月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 01月

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
料理・レシピ

画像一覧

食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事

やっぱり、疲れたときは食べなきゃですよねぇ!!!
順位が落ちたら、盛り返しに食べましょう!

ということで、昨日のうちごはん。

昨日は、ズッキーニとじゃがいものプリモ(プーリア風)、そしてConiglioのイスキア風です!
あえて「Coniglio」と書かせてもらいました・・・

なんでかって?
今日は、久しぶりに食べたんで、是非皆さんに紹介しよう! と、思ったんですが、ちょっと抵抗ある人もいるかもしれません。

実は、ウサギです。
イスキア島はウサギで有名で、そこで作られるウサギ料理はイタリア全土でも有名です!
同僚にこのイスキア島出身のやつがいるんですが、そいつから教わったレシピを今日は紹介します!

こっちでは、ウサギって家畜なんですよね・・・・
スーパーでも普通に売ってます。
1匹丸のままから切り身まで・・・・・

今日は1匹丸ごと買ってきました。
全体の写真はちょっと、グロテスクだと思う人もいると思うので、最後に載せておきますので、興味のある方はそちらまで・・・・

まずは、プリモ!
ズッキーニとジャガイモを切っていきます。
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_3303280.jpg


食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_3311186.jpg


うちではいつもこういう風にきりますが、要は火のとおり加減が同じくらいになるように切ればいいんです。
この切った野菜たちをたっぷりの湯で茹でます。
湯には塩を入れますが、塩加減はお好みで、薄味がいい人は少なめ、濃い味がいい人は多めに塩を入れてください。
というのも、このプリモ、ゆでた茹で汁を一緒に食べるので、ここでちょうどいい塩加減にしてないといけません。

野菜をゆでると栄養分やミネラルってすべてゆでた湯の中に溶け出しちゃうんですよね!
だから、ゆでたお湯も一緒に食べちゃうんです!
これって夏のプリモなんですよ!
野菜の組み合わせをいろいろ変えて夏によく食べます。
これがまた、冷めてもおいしいんです!

野菜に火が通ったら、火を止め、にんにくを1~2欠け半分に切って軽くつぶして湯の中に入れ、ふたをして5分ほどおきます。

食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_4543451.jpg


ちょっと欲張ってたくさんのっけちゃいました!
皿に盛ったら、オリーブオイルをかけて食べます。

見た目は悪いですが、おいしい食べ方はこれ!
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_4572636.jpg


野菜をフォークでつぶして、それをパンですくって食べるんです!
このとき、しっかりと茹で汁も染み込ませましょう!
うまいですよ!
もしあまったら次の日に冷蔵庫で冷やしたつめたいのもなかなかいけます!

そして、うさぎちゃん。
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_459422.jpg


これ、買ってきたものを皿の上にそのまま出した状態です。
1匹だとこういう風に売られています。
これを部分ごとに解体していくんですが・・・・
よく考えたら、解体法なんて知りませんよね・・・・ 普通。
ま、ウサギは手に入らないにしても、ニワトリの解体法くらいは皆さん覚えておきましょう!
これは、今度詳しくUPしますね!

うさぎを解体したら、しお、バジリコ、オレガノ、タイム、パセリをふっておきます。
フライパンにオリーブオイルをたっぷり敷き、そこに、にんにく2かけ、鷹のつめ1つ、ためねぎ1個分をスライスしたものあればラード(もしくは豚の脂身)を入れ軽く炒めます。
そこに、ウサギを入れ、表面に軽く焼き色をつけます。
ある程度火が回ったら、白ワインをひたひたになるくらい入れます。
そこにさいの目に刻んだトマトも入れます。
このとき、付け合せようにジャガイモをいっしょに入れて煮ます。
今日は、小さな新じゃがを皮のまま入れましたが、一口大に切ったジャガイモでかまいません。

食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_5379.jpg

この後、オーブンに入れて約1時間、時々肉を裏返しながら、ワインを煮詰めます。
オーブンのない人は、蓋つきのなべで時々上下を変えながら、同じように作ってください。
途中、水分があまりにも少なくなったときは水を足してください。

そして、約1時間後水分が少なくなって来たら、塩で味を調えます。
これで出来上がり!
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_5141100.jpg


盛り付けたら、バジルなんかを添えてみて、ちょっとよそいき風にしてみました!

ウサギは、1羽、2羽と数えるのがわかるくらい(???)鶏肉にそっくりです。
鶏肉よりももっとさっぱりしてます。
だから、最初に少し豚の脂身や、ラードを入れてパサパサ感を少なくするんです。

今日はウサギだめなSorella kのために、豚のスペアリブでも同じものを作りましたが、これはまた違った感じでおいしいですよ!
日本ではウサギは手に入りずらいかもしれませんから、鳥や豚で代用していいと思います。
是非、作ってみてください!

ローマ料理じゃなかったですが、またローマの料理はゆっくりと、後日・・・・・


デジタル人もアナログ人も、ポチッと応援をお待ちしております!
これからも応援よろしく!
さぁ今日も一日一善、一日一ポチッ
人気blogランキングへ








1匹丸ごと買うということは頭もついてます。
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_5205462.jpg


ちゃんと「赤目軽減」で撮らないと目がきれいに写らないんです・・・・

食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_5223484.jpg

目のそばに見える穴は耳の穴です。

1匹丸ごと買うと中には心臓、肺、肝臓、胆のうなどの、臓物もある程度残されています。
食のイタリア! ~レシピそして命をもらうという事_e0104154_525524.jpg


おなかのところに見えるのは肝臓(レバー)です。
この頭はもちろん食べます。
少しの肉と、舌、脳みそなど、好きな人にはたまらない場所です!

日本人には、「食べる」という習慣がないので、かわいそう・・・・という声をよく聞きますが、
それを考えると、牛や鳥や豚も同じこと。
最近では切り身しか見ずに成長していく子供達も少なくありません。
そういう子供達に、命の大切さや、僕達は動物の命をもらって生きているんだ・・・ということを教えていくのは大変なことだと思います。
でも、生きていく上で、絶対に知っておくべきことなのではないか・・・と僕は思います。


さぁ今日も一日一善、一日一ポチッ
人気blogランキングへ
by mondoarmonia | 2007-05-10 05:31 | cibo - 食